あそ防災

つながる防災フェス・あそ防災 参加無料

2025年あそ防災開催します!

2025.5.5(月祝)10時半〜14時
NTN総合運動公園サッカーグランド場
予約はいりません。水筒にエコバック・シート・ゴミ袋持参で、直接会場にお出かけください。
雨天中止(中止の場合はこちらのサイトに当日朝8時までにお知らせ致します)
詳細事項は随時こちらに書き込んでいきますのでよろしくお願いいたします。
プール工事中エリアがあります。エリア内は立ち入り禁止です。駐車場からは外周を回っての入場をお願い致します。

IMG_7960.JPG

こちらから開くとチラシがよく見えます。

【11:45~会場中央にて なるたか市長と防災クイズ】

(子ども8位まで景品あり)わくわくフレンズ
【会場中央にて:アートライブパフォーマンス】
一緒に楽しく書道パフォーマンス そらと風
【11:00~大グランド かけっこ教室】
小学生・中学生限定50名、一志ブースにて整理券配布
【13:00~大グランド ヴィアティン子どもサッカー教室】
大グランドに集合!

入場無料・参加費無料✨

本部で、会場案内と【お楽しみ抽選会】をしています。
是非お立ち寄りください。
会場では、座るところがないのでレジャーマットの持参お勧めします。ゴミ箱ありません。

飲食物の販売はありません。各自、水筒持参等、熱中症対策をお願いします。

行列ができたブースでは、整理券を配布する場合があります。また、時間の関係でお断りすることもあります。各ブースでご確認ください。

ゴミ箱はありません。ゴミはお持ち帰りください。

イベント内容、時間等、変更する場合があります。予めご了承ください。

はじまり

今年で4回目の【あそ防災】✨

わくわくフレンズくわな子ども食堂が、2022年春、賞味期限2ヶ月の防災食をご寄付で頂いたことが始まりでした。

頂いた箱の防災食は、段ボールにお湯又は水を注ぐと、1度に50食分のご飯が出来るというものです。
開けると、手袋・しゃもじ・パック50・輪ゴム50がセットになっています。

それが6箱、300人前です。

せっかくなので……
公園で「防災炊き出しのように皆で作って食べてみよう!」から【あそ防災】が生まれました♪

2022年にはじまり4回目になります

4回目となる今年は……

地震を体験できる起震車や消防車、パトロール中のパトカーも立ち寄ってくれます。
一緒に写真を撮ったり体験したり、家族揃って楽しめる防災イベントになっています。

今の時代、子どもや子育て世代が地域と関わる時間や場所がなくなりつつます。子ども食堂は地域の子どもが集まる場所として、食を提供する以外にも様々な役割を求められています。

わくわくフレンズくわな子ども食堂では、子どもたちや地域の方々が笑顔になれる“イイな”を取り入れ子供から大人まで笑顔になれる居場所づくりに取り組んでいます。

そのひとつが「つながる防災フェス・あそ防災」です。きっかけは防災食でしたが、これまで関わることのなかった方達と繋がることができただけでなく、皆んなで一緒に意味のあるイベントを創っています。

参加された皆さんが笑顔になり、防災に備える心が芽生える1日になれば幸いです。