わくわくフレンズ  くわな子ども食堂
わくわくフレンズくわな子ども食堂開店中!
wakuwaku246
子ども食堂日程

今月開催受付の子ども食堂・イベント

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
お知らせ

お知らせ活動報告

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
緊急支援中

支援フードパントリー(食品配布会)

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
お礼のページ

日頃のご寄付ご支援ご協力有り難う御座います。

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
ご支援・ご協力

ご支援・ご協力のお願い

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
人気レシピ

人気メニューレシピ

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
お申し込み・お問い合わせ

お申し込み/お問い合わせ/居場所

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
わくわく広場

わくわく広場

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
子ども食堂の取り組み

子ども食堂での取り組み

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
チラシ置き場

チラシ置き場

wakuwaku246
桑名子供食堂わくわくフレンズ
くわな子ども食堂
わくわくフレンズ
お腹いっぱいの子ども達は、みんなニコニコ♪♪♪子ども達の笑顔は世の中を明るくします。わくわくフレンズのメンバーは子ども達や子どもを育てているお父さんお母さんを応援します。 地域の大人全体が子育てを支援する居場所を提供。「向こう三軒両隣的」昭和感たっぷりの多世代交流を目指します。 毎月1回の多世代交流子ども食堂の他に、赤ちゃんを連れてゆっくり食事ができる子ども食堂mini、季節イベントなどを開催しています。
\ Follow me /
近況ご報告

Facebook Instagramで近況をお知らせしています。

くわな子ども食堂わくわくフレンズ
@wakufure2016

wakufure2016

つながるあそ防災2023、無事に終了。 つながるあそ防災2023、無事に終了。
沢山の方々有難う御座います🙏✨✨
お伝えしたい写真がいっぱい過ぎて入らない😆
#あそ防災、カプセルトイ釣りの準備。

震災機構さんからカプセルトイ600個寄付して頂きました。ガチャガチャの機械がないので、輪っかをつけて釣ります‼️
当日子ども達が並ぶ事間違いなし😆
1人1個。何が入ってるかな〜お楽しみ🎵🎵
今年も、つながるあそ防災をゴールデンウィークの5/4に開催いたします。10時半〜14時、NTN総合運動公園のサッカー場です⚽️

沢山の方々とつながったので、今年も愉しさてんこ盛りの防災フェスです‼️楽しんで学べるあそ防災、予約不要〜受付でお楽しみカードをもらうと、更に楽しめます🎶
3/30 長島のプラネタリウムにわくわく 3/30 長島のプラネタリウムにわくわくフレンズで行ってきました。
星空観測を開催していただいている小森先生のホームグランド‼️
貸切だったので小さい子ども達もみーんなでワイワイしながら鑑賞!

煌めく星と沢山の流れ星〜皆んなで沢山お願いしました。今年中に何個叶うかな😆
図書館のバックツアーもして頂き皆んなで興味津々!近場の社会科見学になりました。

小森先生をはじめスタッフの皆様有難うございました🙏✨✨
春休みのお昼支援、3日連続で青空食堂〜3日間とも晴れ渡り、皆んなで元気よく飛び回りました。周りを気にせず走り回れるって素敵だねー

私たちの子供の時は、子どもは皆んなそうだった。青空食堂、定期的にやって行きたいなぁ。令和5年度もやりますぞ😆😆😆
2023年3月〜4月🍀しおママ様今回も可愛いスケジュール有難うございます💓💓💓
春休みの青空子ども食堂は居場所事業の総まとめ。
本当はこんな居場所があれば良いなぁと思いつつのチャレンジです。30日は青空ならぬ星空🌌に変更〜夏秋冬とお世話になった小森先生のプラネタリウムに行ってきまーす‼️コレも初の試み⭐️星空観測同様、定番になるとイイなぁ😄詳細はHP見てね❣️
2023.2.3恵方巻き
今年の恵方巻きは大山田コミュニティプラザでガーデンキッチンたんぽぽさんと合同で開催しました。

小さなお子様連れで来て、巻いて食べて楽しんで帰られる方、忙しい中顔を出してくださる方、総勢500名近い方にガーデン・わくわくの恵方巻きを召し上がって頂きました。

段々と規模が大きくなり小さな場所では溢れつつあります。沢山のご協力、ご支援有り難う御座います🙏✨✨
皆様に沢山の福が訪れます様に‼️
明治様より食育カルタを頂きました😊有難うございます💓

活かして、食事の大切さをしっかりと伝えていきたいですね😊

口から食べたものでしか身体は出来ていません‼️大切な自分の身体を何で作りますか😄
1・2月スケジュール💓
#しおまま  さんいつも可愛いく有難うございます😍😍😍
2022/12/29 お餅つき
今年度最後の行事お餅つきです。

風が強い中、皆んなでぺったんぺったん、小さな子も小さな杵で餅つき体験をしました。

ついたお餅は皆んなで、お雑煮・ぜんざい・きな粉や醤油でいただきました。

ポップコーンや綿菓子も食べれて皆んなニッコリ😄

お正月前の忙しいお時間、皆さま有難うございました。

2023年もよろしくお願い致します🙇‍♀️
12月の子ども食堂もお陰様で無事開催 12月の子ども食堂もお陰様で無事開催する事ができました。

ケーキのご寄付に子どもら大興奮!リコーダーの演奏にサンタさんと踊って、くじ引きでお菓子とクリスマス飾りのお土産をもらニコニコ😄

子どもたちの笑顔に、準備や片付けの大変さも吹っ飛びました。

お肉にじゃがいも、にんじん、レタス、お野菜、お菓子にオモチャ。1つ1つのご寄付に支えられて、運営できています。有難うございます🙏✨✨
#「毎日くだもの200g運動」温州みかん #「毎日くだもの200g運動」温州みかんを日本みかん農協様からご寄付頂きました。お菓子教室の参加者様、子ども食堂の食材として提供させて頂きました。みんなみかん大好きです🍊😍
有難うございます🙏✨✨
Instagram でフォロー
2020年以前のHPをみる

友だち追加
わくわくギャラリー









カテゴリー
  • お知らせ
  • 子ども食堂日程
  • 緊急支援中
  • お礼のページ
  • ご支援・ご協力
  • お申し込み・お問い合わせ
  • 子ども食堂の取り組み
  • 人気レシピ
  • チラシ置き場
  • わくわく広場
  • HOME
  • 投稿者 : wakuwaku246
プライバシーポリシー 免責事項  2020–2023  桑名子供食堂わくわくフレンズ